いつものコーヒー

2004年3月2日
別に今日に始まった事でもないけど
汚い事もなし崩しで出来るようになった
汚い(自分に都合の良いとも言う)想像は
いつもしていた
思う事と行動に移す事では
全く別なのかなと思っていたんだけど
実際は少々の罪悪感と
それをやや上回っちゃってたりする
損得勘定みたいな何か

誰に聞かれる事もなかろう理由を
ウソリアルに近いクロニクルを作ったりして
満足して
安心して

忘れて忘れて続けていくのかも

罪悪感ってのはなんだろうか?と考えて
なぜ感じてしまうのだろうか?と考えて
ちょびっと答えめいたものを
自分がなんとなく納得しそうな答えを
ふと
思いついたんだけど
日記を書いてる間に忘れた。

卑劣だって事を公言したいわけでもないが
軽く懺悔のような事をして
気持ちを軽くさせようとでもしているのかいないのか
認めたがる自分や
それを口にするのが美徳のようにでも考えたりする自分
卑劣は卑劣で
開き直りはただの開き直りでしかない

無意識に求めてる事

2004年2月29日
無意識に求めてる事があるんだと思う
それって普通なのでは?
けど、相手が何も持ってないのに
それを求めては気の毒ですかね

しかし何を求めてるっていうんだろう?
イマイチ自覚というものが足りない、俺。
ここ数日
色々な説明を強いられる状況のなか
ウソもつけず
説明も出来ず
足りない事をこれかな?と気づけるような出来事が
立て続けに起こり
もうちょっと自分の気持ちを自覚していかなければと
思う

いいトレーニング方法はないっすかね?

距離とかいうもの

2004年1月30日
まったく完璧な人なんて居やしないなぁと思う今日この頃
でも実際は居るのかもね

それはさておき
引越しを考えておるんですが
結構やらなきゃいけない事ばかりで
面倒臭がりなワタシには
頭が痛いのです

まず引越しありきなので
今の仕事はもちろんやめます
辞めないにしても
とても通勤できない距離になるでしょうし
ので
先に仕事を見つける必要があると

そして今の仕事を
どうゆうタイミングで辞めるか
人が足りてない今
辞めるのも
残った人に非常に悪い
そんな事言ってると
いつまでたっても辞められやしないだろうけど

そんでもって住む所を探し
転出届けやら電話を通したり
家具を買い(ここらへんは楽しそうだなぁ)

もう、手続きとか苦手
どうしたら苦手じゃなくなるんだろう?

何時までに電話をかけなければいけない、とか
なんか簡単な事なのに
どうして先延ばしにばっかりしてしまうんだろう?

ダメなところだなぁ

頑張って距離を縮めたいな


はいいろ

2004年1月20日


自己チュー2004

2004年1月9日
あけてましたおめでとう

自己中になるぞ!2004年は!
ただの自己中ならば
とっくの昔に免許皆伝なわけだ
それだけでなく
ゴーイング・マイ・上〜な感じが必要
とにかく、そこまで行ったら立派だよ

言われちゃうくらいな

とか、どこまでホンキなのだか自分。

目標といえば
ポンポン思いつくわけですが
それって毎年言ってるような気がして
毎年どうにもならなかったりして
どうなのそれ?どうなのよ?まじで。

広い視野や
責任感や
カリスマ性や
不平不満も言わず
いつも笑顔で
疲れをみせず
先を考え
和や輪を乱さず
やる事をやって
人を愛し
思いやりや
気配り名人や
安心感や
その他もろもろ

そんな人間

もしくは

欲するままに
開き直り
平気でウソをつき
人のせいにしてばかり
自分がするのは良くて
他人にされると
あからさまにグチをこぼし
後先考えず
都合ばかりを第一とし
求めてばかり

とか。

鬼門 しし座

2003年12月21日
うちが苦手な人には
共通なもんな、あんまりないんだけど
実はあったりして
それは何かって言うと
決まってしし座
苦手だ・・・と思って
星座を聴くと
決まって「しし座」
と、答えがくる。

なぜだろう?

いつまでも
後ろ向きなシャロン(自分)さん
なぜ、そうなんだ?

罪悪感を感じながらも
進めるような事柄って
本当に少ないな。
それを突っ切らせた事柄に出会えた事に
感謝を抱く
結果が良い悪い別として

そうゆうモンに出くわせてもらって
ありがとうでござる

毎日寒い。


そろそろ吹っ切りたい
もう関係ないはず
痛くも無いはず
いや、痛いから引きずるのかもしれんが
ポーズなんて辞めてしまえ
後ろ髪ひかれちゃうの?


やってられん

2003年12月14日
今日は思ったことを
そのまま書いてみよう

思います

具体的に「何が」「どうして」「どうなるから」「どうなって」なんちゅー事は
全く説明できない(わけでもない)けど
やってられん!たら、やってらんないのよ!

読みづらい文章だ

今日は流星の日らしかったですが
外は寒いので(部屋の中も同様)見てません。
それ以前に
そんな日っだってことすら
知りもしませんでした。

毎日こうもフラストレーションが溜まるのは
一体何故だろうか

TM・フラストレーション

もの凄く憎いヤツが居るから
なんて考えてみると
別に対して
どうでもいいやって感じ、がするし
なんか本当とるにたらないような
言うに及ばないような
そんな言葉だったような
別になんともないんだけど
なぜか
ムカムカと
イライラと
フツフツと
沸いてくるこの感情に
名前がついたら
少しはラクになれるのだろうかなんて
そんなことを
考えるちゅーことは
やっぱりどうでもいいのかなんて
思ったりもするけれど
いやいや待てよ?
爆発するタイミングを
伺ってるうちに
呆れ果ててしまっているんじゃなかろうか
面倒臭くなっているんじゃなかろうか

そうゆう存在やモノとか
関係のない暮らしを願うのだけれど
そうそう
都合よくいくわけないのさ、と
なんか
そうゆう風に思おうとしてる
自分が居る?居ない?ill?kill?
killbill?ビキニキル?恩に着る。

なんもねぇ
な〜んもねぇ
毎日イロイロあるけど
ひっかからねぇ
アンテナ?立ってる?立ってない?ハテナ?

アンテナか
圏外かね

感動してみますか
心、動かされてみますか

意味?
裏?
暗喩

試行錯誤しながら
理由付けを考えて
価値を見出せたら
それで意欲が沸いてきたり

いかに見せるか
打ち上げ花火

あなたにとっての理由とは?

現時点で必要の無いモノに対して
関連づかせる

よくわかんねぇ
人の事
自分と一緒?
な、人も居るのは確か
違う人が居るのも確か

そのどちら?
それ以外?
あら、そう・・・


燃えない
まったく燃えない
簡単過ぎて
燃えない

話が長い
非常に長い
しかも視点がズレてるから
うざいしキモい
やっかいだ

拒否られてる
なにがなんだか
拒否られてるのだけは
わかる
なにがなんだか・・・

どうなってんだ?
一体何が起こってるんだ?
状況を把握できてない状態が
気分的に一番こたえる。

イイナリ

2003年12月3日
そういえば
僕ってば日記をつけてたんだっけ?
とか思ってしまうくらい
久々の日記。

さて

恋愛の事ばっかりで
頭を悩ませていられなくなってきた
今の仕事はいつまで続けるのだろうか
向いている事は、なんだろうか?
本当にせっぱ詰まらないと
腰を上げない僕だが
今余裕のあるうちに
少しずつどうにかしていかなきゃ

あ〜

面倒くさい
人生は長い!恐ろしいほど。
青い春だけが人生の全てじゃないなんて
知りたくもない

映画や小説はハッピーエンドで終ろうとも
映像や言葉で綴られる事がなくなろうとも
僕たちの人生は、そこで終ってくれないから
困ったもんだ。

人生は長い

うわっついた
妄信に近い
自分が主役だぜ!的な季節をいつしか過ぎる
その先を楽しみながら過ごせる準備を
みんなはいつからするんだろう?

信じる事

2003年11月25日
信じる事って難しいな
疑うことって簡単だな
本当の事が知りたいな
でもそれってなんだろうな
自己申告じゃダメなんだしな
信じる事って難しいな、ほんと

体調不良

2003年11月20日
散文

熱がでて声がでない日々がしばらく続いた

しゃべれなくなると、
しゃべれる事の大切さを知った
相槌のみで会話は一応できるけど
もどかしい。
こちらからの
気持ちを伝えられる手段ってのは
言葉ばっかりだったのだなぁと気づいた。


職場にいる あるカップルを見ていると
人を好きになるのって素敵だなぁと思った
とてもいい雰囲気な二人だ
少し先を歩く彼女を後ろから優しい目をして
見守るように歩く彼っぽいイメージ。


長いメールが二日続いて
続かないと思ってるでしょ?そんなこたぁない!
なんて言うけど
僕は続きっこしないよ、と思ってた
やっぱり続かなかったみたいだね
経験ってやつの予想は下手に当たるから
誰かを誰かと似た様な人としてみてしまい易い

みんな個人だ
キミは僕では無いしアノ子でも無いのにね

でも大抵同じ。


時間はそれぞれに流れていて
僕がこうやって色んなことに縛られてる間に
キミはキミの生活をこなしていて
もう凄い勢いで見えないなにかが
放物線みたいな急カーブで離れていくような
気持ちになる
誰と遊んでもいいはずなのに
なぜか後で罪悪感を感じたり
感じた所で誰も知らないし
面と向かって伝えたりもしない

必ず戻ってくる家のようなものを失ったら
宇宙に投げ出されたように
どこまでも飛んでいっちゃうんだ
そんでまた、どっかの重力圏内に入って
引っ張られていくんだ
それぞれ

休み

2003年11月12日
比べるのは悪いけど
キミはダメだ
全くダメだ
いいところが見つからない
なんて嘘だ
たくさんあるよ
良いところ、良い部分
たくさんあるね

でも必要ないところばっかり

何が欲しいのか判らないから
それで良しとしてたんだ

今は考えてしまうよ
してほしい事して欲しくない事
全くわかってないキミ

散々言った事
訴えた事
どの耳が聴いてたんだろう
僕は誰に言ったんだろう

何を期待してたんだろう

恋愛なんて
無くたっていい
恋人が居なくたって
生きていけるし

けど恋人を作る
理由を考えてみたりもする
理屈をこねたら
まぁそれなりに
出てくるけど
単純に
楽しい
手を繋いで
つまらない映画を一緒に見て
帰りに
おいしいものを一緒に食べて
話すこと
あんまり無いけど
楽しい

息の詰まるような時間が来ないわけじゃないけど
暖かい。
キミが誰かのモノになっちゃうなんて嫌だ



前線は どっちだ?

2003年11月9日
本心をキチンと書けない日記なんて
意味が無いなと常々思っているのだけど
書ききれてない自分が居るわけで困っています

みすった

2003年11月8日
溜まった分の日記をまとめて書いていたら
ミスって窓を消してしまった!!!
ひぃぃぃ!!ショック!ショック!

やる気ダウン

なにやってんだろ

2003年11月1日
キミもボクも

HERO #2

2003年10月31日
急展開だ。
昨日のテーマはどこにいったんだ?

ちょっと前の歌だけど、とても好きな歌がある
もう聴き過ぎて聴けない位聴いた曲で
名前は[HERO]と言ってミスチルが歌っている。
リリースされた当時は、特になにも思わなかった
それから年が明けて5月頃
急に胸に迫るものを感じだした、HEROって曲に。
ちょうどアルマゲドンって映画を見たからだと思う。
「こりゃ、僕には無理だなぁ・・・死ねないよ」
そう思った。

大切な誰かを守るために
自分にやれる事があるとして
命を投げ出す事でそれが出来る。
死ぬ事の意義がそこにある
だからって死ねるものか?

それが出来る人
別に死ぬところまでいかなくても
通常できないよなぁってとこまでいける人
やれる人
その結果死ぬ事になろうとも
それが格好いいんだって
映画が言っているようだ
世界中が言ってるようだ
そうゆう価値観を植えつけられてるようだ

僕は、なるべく格好良い事を選ぼうとしている
格好の悪い人間だ。
誰かに選択を迫られた時
人の目を気にして答えを出したりする事がある。
一応のフリをして見せたりする。
つまり自分の事ばっかり考えてる。

ミスチルのHEROも結局死ねない
「たとえば誰か一人の命と引き換えに世界を救えるとして、
僕は誰かが名乗り出るのを待っているだけの男だ」と言う

でも違う
僕とは違う
彼には死ねない理由がある
「愛すべき沢山の人たちが僕を臆病者に変えてしまったんだ」

臆病者じゃないよ
良いとされている事を
出来ないと言う事が出来る
それって、臆病者なんかじゃ、ない。

目からウロコだった。
僕は、HEROのようになりたい!と思った。
周りがどうあれ
世論がどうあれ

・・・のに。

あの頃だって今だって
いつだって変わらず
いつまでも変わらず
自分の事ばかり考えている
自分の事ばかりを考えている

大切な人を傷つけるような結果になると
頭で判っていても
辞められなかった。
迷ったまま進んでいった
答えを出さないまま進んでいった
僕はHEROから遠く離れてしまった。
離れてしまっていた。
あの時から。
相談を受けた

彼女と彼は
友達みたいな恋人だったそうだ

でも、彼女は最初から
キモチ的に友達でしかなかった
いつか付き合っていれば
変わってくる感情があると思っていたそうだ
でも、気づいたと言っていた
彼を友達としか思えない、と。

・・・あぁ時間がない。
続きはまた今度書こう

忘れないように
テーマは「友達」と「気づく事」

大事な事

2003年10月29日
なんかねぇ、もう
わけがわかんないんですよ

ギャフンと言わせてやりたいような気もするし
こっちも利用すればいいんじゃねぇ?って気もするし
関わりを断った方がいいような気もするし

馬鹿にされてるのか、ナメラレテルのか・・
気づいたのか・・
周りの目を気にしてる自分がいるのか
それほどの感情を持ち合わせていないのか
驚きはしたけど、どうでもいいような感じ。
許すとか許さないとか
不思議と考えたりしない。

悪なんかじゃない

2003年10月23日
ただ正直なだけでしょ。
と、だけ言いたい。

言う機会もないけどさ。

綺麗な朝日

2003年10月20日
終った日
きっかけだけあればよかった感じ
あっけないもんだ

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索